本日2本目です。
ということで、タイトル通り2012年のまとめです。
これだけ見ると、どうなってるかわかりにくいですねw
月ごとの推移はこんな感じなのですが。。。
5月は凄いですね。。。我ながら何をしたんだかというw
でわ、ぼちぼちと詳細を
いよいよ後数時間で2012年も終わって、新たな年を迎えます。。。
ということで自宅にてまた~りすごしてます。
という感じで、2012年12月のまとめです。
ぼちぼち走ってはいますが、週末に雨が多いとかあって、ほぼローラーですね。
でわ。詳細を。続きは興味のある方だけどうぞw
先日アマゾンから届いたメールを見て思わずポチしたもの。。。
VoxのPathFinder ギター用とベース用www
両方足して、近所で売ってる1台分の値段。。。
ということでこちらも少し練習環境を整えましたと。。。
どちらも、10Wで十分すぎるくらいの音量でした。
でわ。m(__)m
衝動買いもほどほどにしないと。。。しかしMT-2はどこにしまったんだろう ( ・ω・)
今日は目覚ましをかけてなくても起きたのは日の出前w
二日酔いもなくきちんと起きられました。
しかも、天気がよいのも久しぶり。
ということで12月2日以来の実走に行ってまいりました。
ルートはこんな感じで。
この冬初めての冬ウェアでしたがちょっと暑かったかも (^_^;)
昨夜はいつもお世話になっておりじてんしゃやFitさんの忘年会でした。
自転車好きが集まってるので、ほぼ自転車の話題ばかりwww
濃かったですねぇ (^_^;)
久しぶりなのでお試しw
すっかり盛り上がって、時間延長して気がつけば終電な時間。
2名ほど撃沈されてました 。。。
で、終電の1本前で帰宅。
男ばかりでしたが、楽しい飲み会でした 。( 〃▽〃)
で、今朝はローラー回そうと思って一応起きました。が、さすがに寝不足なので
2度寝しておきましたw
普通の人ですねw
でわ。m(__)m
ちょっと更新の間が空きましたが。。。
長良川クリテが終了して、少しきがぬけてしまってます。。。
もともと12月はオフにするつもりだったので、こんな様子になるのも仕方ないのかも
しれませんが、少しづつは動いてます。
レース以後は、ローラーと筋トレのみですがw
最低限を維持する感じでローラー回してます。。実走のほうが楽しいのですが、
寒いし。。。
筋トレは、だいたいこんなメニューで、週3~4回実施中です。
ワイドプッシュアップ 20回×3セット
クランチ 20回×3セット
レッグレイズ(ニートゥーチェスト) 20回×3セット
ダンベルフライ 10kg 20回×2セット
ダンベルローイング 10kg 20回×2セット
デッドリフト 20kg 20回×2セット
ハンマーカール(アームカール) 7.5kg 10回×2セット
ダンベルプレス 7.5kg 15回×2セット
スクワット(ワイド) 20kg 50回×2セット
スクワット(ナロー) 20kg 25回×2セット
カーフレイズ 20回×3セット
これで大体1時間コースですね。
こんな感じでぼちぼちと冬を過ごします。
でわ。m(__)m
こんばんわ。
本日は、タイトル通り冬の長良川クリテに参戦してきました。
コースはこんな感じで木曽三川公園の河川敷を周回するコースです。
エントリーしたのはビギナー1。
一応、春にビギナー2で表彰台に乗ったのでクラスを上げました。
結果は。。。1*位 公式でAve39.8km/hくらいだったようです。
そう簡単に勝てるものではないですよね。。。
(´Д⊂グスン
でわ。レースの振り返り。。。興味のある方だけどうぞ
寒くなったなぁ。。。と思いながら日々すごしていると、あっという間に11月も終わり、
今日から12月。
2012年もあと1カ月となりました。
ということで、11月のまとめです。
11月はレースがあったので、ジョグの回数が減ってますが、
それなりに動いてますね。
詳細は興味のある方へ。。。(^_^;)
こんにちは。
昨日長良川クリテの参加票も届き、少しだけ気持ちが盛り上がってきました。
が、まだまだ気が抜けてる感じですが。。。(^_^;)
そんな状態ですが、ある程度は追い込みたい & ウェアの確認をしたいので
今日もきちっと走ってきました♪
コースはこんな感じ。
中途半端な感じなのは寒くて気持ちが折れたから。。。(´;ω;`)ウッ…
本日所用を済ませて帰宅すると届いてました。。。
冬の長良川クリテ、参加確認票です。
裏面は。
スケジュール・・・。春よりも遅めの出発ですかね。
まだ覚悟も決まってませんが、
スケジュールは進行中ということですね。。。(^_^;)
でわ。m(__)m
ちと、筋肉痛抜かないと。。。
おはようございます。
先週の秋スズカが終わって、なぜか今年のレースが終了した感じで
いまひとつモチベーションが上がってません・・・(^_^;)
しかし、来週末に最後のレースがあるので気合いを入れないとまずいw
と気がついたので、走ってきました。
ただ、用があるので時間は短めですw
コースはこんな感じで。
今日もアウター縛りでしたがw
おはようございます。
スズカの疲れがまだまだ残っていますが、今日から現実にもどらねば。。。
生活サイクルも通常に戻そうと、早起きしてジョグってきました。
6.5kmを5:30/km位で。。。ゆっくりじゃないですねw
さすがに今日は体が重く、この距離が久しぶりにつらく感じました。
エンデューロ前後で、相当食べてるので、体重が増えているのは確実です。
食欲のタガが外れておりますwww
回復には必要ですから・・・(と自分をなぐさめておくw)
でわ。m(__)m
走行記録
距離:6.51 km タイム:36:22 平均ペース:5:35 min/km
平均心拍:156 bpm 最高心拍:164 bpm
高度上昇値:6 m カロリー:369 C
さて、昨日のスズカエンデューロ。
色々なブースも出ておりまして。。。
晴れてれば試乗とかしたかったのですが、雨模様でしたので。。。
で、レース後に念願の焼きそばを食べw
お買い物してきました。
RxLSocksでおなじみの武田レッグウェアさんが出展されてたので
以前から欲しかったバイク用ソックス、ラン用ソックス & アームカバーを
購入しました。
ラン用のソックスはすでに使ってるので、少し丈が長い物を。
バイク用とアームカバーはお試しの部分もありますが、
ここ1カ月くらい通販のカートに入れたり出したりしながら悩んでたので。。。(^_^;)
と、そんな感じで簡単にお買い物してました。
でわ。m(__)m
既に刈谷PAですが。。。すごい雨です。
結果は走ってる最中に感じたよりも上位でした。
aveに不満はありますが、順位がついてきたのでよしとします。( ̄▽ ̄;)
12位でした。もう1周回れれば一桁も。。。
おはようございます。
今日は昼前頃から雨予報。
けど自転車は乗りたい。。。
少し悩みましたが、やっぱり走って来ましたw
コースはこんな感じで。
登ってるのか登ってないのか。。。(^_^;)
こんにちは。
ついにスズカまで1週間を残すのみとなってしまいました。
疲れが結構残っている状態なので、どうなる事やらと思ったりはしてますが、
今日もきっちり走ってきましたよ♪
ルートはいつものように。。。
三河湖ですw
こんばんは~♪
今日は仕事終わりにFITさんによって、お買い物をしてきました。
まずはこれ。
SHIMANO R320 2013モデル
2年間使っていたDMTのプリズマが色々くたびれてきたし,
部品交換してもソールが削れてる部分は戻らないしということで
消耗交換です。
次に最近はやりの
青クリート。(なぜか紫かぶりしてるように見えるw)
で、もうひとつのお買い物は。。。
じてんしゃやFit チームジャージ♪
可愛いデザインになってますw おっさんがきるのですがいいのかなw
WAVE ONEさんのレジェフィットなのですが、
筋トレしすぎで腕回りと胸囲がやばいのは内緒です・・・(^_^;)
どこからどう見ても苦しそうです。
が、素材の伸びに助けられてきる事が出来ましたwww
と、本日のお買い物報告でした。
でわ。m(__)m
チームジャージを見かけても追いかけないでください。。。
おはようございます。
昨日はスズカエンデューロの参加証も到着し、
いよいよだとテンションが微妙に上がっています。
まだ、覚悟は決めきれてませんが ・・・ (^_^;)
と、微妙なテンションで走ったせいか、ちょっとペースが上がり気味でしたw
今日のデータはこんな感じ。
5m20s/kmペースで7km。
中間のラップが上がりすぎたので、押さえたつもりですが、
予定よりも少し速いペースでした。
もう少し抑え目に走らないと、疲れが抜けなくなってきてますね。。。
でわ。m(__)m
ということで、今日帰宅すると届いてたのは。。。
秋のスズカエンデューロの参加票でした。
ソロで参戦なのです。。。
そろそろ覚悟を決めないとですね・・・(^_^;)
でわ。m(__)m
そろそろ疲れを抜かないとまずいらしい。。。
おはようございます。
昨日は雨でしたので、休脚日に。
ここしばらくの疲れが抜けて無く、体がだるい感じがあったので
ちょうど良い休みになりました。
久しぶりに7時間寝たしw
ということで、少し疲れも抜けたので走ってきました。
データはこんな感じで。
キロ5分30秒くらいのペースで8㌔ほど。
今朝はゆっくり目のペースを意識しながらだったのでこんな感じかと。
心拍数は結構上がってますが、まだ、余裕ありの数字。
最近ルート開拓中なので、走る距離が日々違ってます。
もう少し距離を取れるコースを開拓したいですね。。。
でわ。m(__)m
おはようございます。
今朝は、アンダーアーマーのCGギアロングスリーブをインナーに、CGギアグローブ
を装着して走ったのですが
(;´д`)ゞ アチィー!!
って感じで、汗流しながら走ってました。まだ少し早かったですかね。
という事で、今日の結果。
7キロを、平均5分20秒/キロのペースで。
だいぶ全身が疲れてはいるのですが、今夜から明朝にかけて雨のようですし、
走っておくかという感じですね。
朝、起きる事が出来た事に驚くのですがw
でわ。m(__)m
こんばんは。
今日は午前中は自転車、午後は料理と、それなりに楽しんだ休日でしたw
100km越えたからそろそろ最初のインプレにはいいころ合いだろう。
ということで、簡単に。
今年のスズカに向けて導入を決意し、インプレを探し。。。
最終的にこうなりました。
EASTON EC90AERO (東商会さんに飛びます。)
少ないインプレを頼りにイメージしたのは、硬いということだけでした。
ということで、100km時点での感想を簡単に。
こんにちは。
今日は風も穏やかで、いいサイクリング日和ですね。
日中は少し風が出てきましたけど、日差しが気持ちいい季節です。
とはいえ、日の出直後は寒かったですw
ということで、そんな寒い中走ったコースはこちら。
いつもの通りな気もしますがw
おはようございます。
今朝は。。。寒いですね。
あまりに寒くて途中で心が折れました・・・(^_^;)
一応、長袖ジャージ+夏レーパン+レッグウォーマー+長指グローブだったのですが
指先の冷えと上半身の寒さに負けました。。。
ということで最近にしては短めですが、こんなコースで。
こんな感じかなと。
今日から11月。
後、2カ月で2012年も終わりですね。
気温も少しずつ下がってきて、次第に冬が近づいて来てるのだと感じる今日この頃。
それでは、10月のまとめです。
初めはこちら。
今月もぼちぼちと運動出来てますね。少しジョグの回数が少ないかも。
続きは興味のある方へ。。。(^_^;)
おはようございます。
今日は久しぶりにSKINS A400レギンスを履いて走ったのですが、
(普段はCW-X)
筋疲労の仕方が少し違うのかと、ようやく感じられましたw
コンプレッションウェア毎に違うんだろうなと、若干物欲を刺激され中です (^_^;)
今日から11月。しっかりとジョギングしてきました♪
データはこんな感じ。
5分30秒/キロで7キロほど。
走る前にルート考えるのですが、曲がる予定のところをなぜか通り過ぎてしまい、
道を思い出しながら走ったのですが、距離はそんなに増えてませんw
ちょっと残念。(・ω・ )
今月もしっかり走って、体調整えて秋スズカに臨みたいですね。
でわ。m(__)m
おはようございます。
最近、雨が降るごとに朝の冷え込みが強くなり、季節が進んでるのを
感じてます。
単純に走りだす前が寒いので、ウェアをどうするか悩むだけなんですけどねw
ということで、今朝は風も強かったですが、走ってきました。
データはこんな感じで。
10km位をキロ5分30秒程度で。
このペースで10km走れるようになったのは自分でも驚きです。
疲れはそれなりに残ってますが、コンディションは上々なようです。
秋の目標まで後少し。
疲れを抜きながら、筋力を落とさないよう、走りたいなと思ってたりします。
当日も筋肉痛が残ってたらどうしようw (・∀・)
でわ。m(__)m
おはようございます。
今朝は湿度が高いせいか、そんなに冷え込みを感じませんでした。
少し走っただけで暑いくらいで、手袋をして出発した事をちょっと悔やんだり。。。
と、こんな感じですが、今朝も走ってきましたw
データはこんな感じで。
キロ5分少々で、6kmと少し。
ルートを少し変更したのですが、思ったより距離が出てないので
もう少し探らなければいけないようです。
真っ暗な道なら往復なり周回でもっと距離出せるルートを思いつくのですが、
そちらは長すぎて、さすがに仕事前に走れないなとw
仕事帰りにぷらぷらしながらコースを探しますかね。。。
でわ。m(__)m
今日は朝からいいお天気、サイクリング日和ですね。
明日は、なぜか雨の予報。。。( TДT)
ということで、秋スズカ前にロングで負荷を上げる最後になるかも、
ということで、嫌でも高負荷になる秋葉山を目指して走ってきましたw
コースはこちら。
真中のとげが秋葉山ですね。
おはようございます。
最近、体重が減らないなと考えてると、思い当たることが2つほど。
お菓子作りとお酒。。。
そろそろレースですし、お酒の量は減らす、
と言うよりも、飲まない方がいいのかな。。。なんて考えております。
回復できなくなるし。。。(^_^;)
とか言いながら今朝も走ってきましたw
軽く5kmほどをキロ5.5min位のペースで。
全身が筋肉痛気味(筋トレやりすぎw)なので、血流を良くする程度です。
そろそろ、コンディションを整える方向に持っていく時期かな。
でわ。m(__)m
おはようございます。
今朝の冷え込みは思ったほどではなく、風もない穏やかな早朝の空気でした。
真っ暗ですが。。。(^_^;)
ということで、今朝も早起きに成功したので、走ってきました。
データはこんな感じ。
キロ5分40秒くらいで7キロと少し。
昨日はペースを上げすぎな感じだったので、少し落としてみました。
このくらいだと楽ですね。自然とペースを上げたくなってしまいます。
それにしても、ジョグを始めてそろそろ4カ月。
変わり映えのしないコースなのでだいぶ飽きてきましたw
そろそろ新コース開拓しないとですね。。。
でわ。m(__)m
おはようございます。
ようやく朝起きれるようになったので、ジョギング再開してます。
昨日は雨だったので、部屋で固定されてましたがwww
今朝は雨も上がり、しっかり冷え込みましたね。
ウェア選択に悩みつつ走ってきました。
データはこんな感じで。
夜こなしてる筋トレからくる筋肉痛で、上半身はバキバキですが、
入りのペースが速かったので、なんとなくそのままのペースを維持して
7km弱走りきってしまいました。
さすがにこのペースはちょっときつかったですが、
心肺機能を上げていくには必要な事ですね。
結構な強度ですね・・・(^_^;) 今日の仕事は大丈夫なのかな~w
でわ。m(__)m
おはようございます。
今週はなんだか朝起きれず、だらだらとすごしてました。
今朝はなんとか早起きに成功したので、軽めに走ってきました♪
データはこんな感じで。
昨夜の雨で路面がよくないので、適当にコース取ったら中途半端な距離にw
1週間ぶりのジョグなので、ゆっくりのペースでと思ったら、結構ペースが上がって
1キロ6分を少し切るくらいになってしまいました。
それなりに風があったからなのか、脚が休まっているのかよくわかりませんが,
気持ちよく走るとこうなってました♪
だいぶコンディションも上がってきてる感じなので、
この状態を12月初旬までキープしたいものです。。。(^_^;)
今がピークだと笑えない。。。
でわ。m(__)m
数日前から朝の冷え込みが強くなってきましたね。
今朝は曇っていたので、幾分和らぎましたが。
昨日、へろへろになるまで走ったわけですが、
少しでもということで今日も走ってきましたw
コースはこんな感じで。
スイッチ入れないように走っておきましたw
こんにちは。
今朝は寒かったですね。
近所の最低気温が10℃とか。。。
さすがにアームウォーマーを使いました。途中で暑くて外しましたけどwww
ということで、今日もガッツリと走ってきました。
コースは個人的に定番のこちら
このコースは今年何回目だろw
おはようございます。
今朝は薄曇り。そろそろ半袖では走りだしが寒くなってきました。
そろそろアームカバーをするか、長袖インナーを仕込んだ方がよさそうですね。
昨夜は少し飲み過ぎたのですが、ちゃんと起きられたので走ってきました。
データはこんな感じ。
キロ6分位のペースで8㌔と少々。
なぜか、脚の筋肉痛が治らず、脚が重いです。
先週末のダメージが残っているのでしょうかね。
アラフォーですから、回復が遅いのは仕方がない・・・(^_^;)
ぼちぼち回復させますよ。
でわ。m(__)m
おはようございます。
日の出前はすっかり冷えるようになりましたね。
そろそろアームカバーをした方がいいかなと感じました。
走りやすい気温なのですけどねw
ということで昨日は朝起きたのですが、筋肉痛がひどく、休みにしたので、
今朝はきちんと走ってきました。
データはこんな感じで。
1km6分のペースで1時間と少し。初10kmです♪
このペース維持なら、もっと距離は伸ばせそうな感じです。
ただし、今日も筋肉痛が残ってるので最後の1kmは結構つらかったですがw
そんな感じで、ぼちぼち走ってます。
でわ。m(__)m
こんばんわ。U・ω・)ノワフン
今日は深夜に雨が降りましたが、日の出る頃にはなんとか走れそうな
路面状況まで回復しました。が、寒かったですね。
久しぶりにウォーマーが欲しくなりました。。。(^_^;)
ということで、計算外にきちっと走ってきましたよ。
コースはなぜか先週とほぼ同じ。。。
定番コースですねぇw
今週は朝が起きられず、ジョギングを木曜日、金曜日と飛ばしてしまいました。
そろそろ疲れがたまってきてるのですかね。。。。
とか感じながら、今日は早起きに成功したので、しっかり走ってきました。
2週連続であのお山です。
コースも先週と全く同じで。。。
いつもの通り茶臼山ですね。今年5回目のようです・・・(^_^;)
おはようございます。
昨日は久しぶりに筋肉痛もそれなりにあったので、休脚日にしてました。
御蔭でだいぶ回復できました。
今朝はなんとか起きて10月最初のジョギングに行ってきました。
データはこんな感じで。
1kmを6m10s位のペースで6.8km。
最近、軽めのペースと意識してると、だいたいこのくらいに収まるようです。
アキレス腱、股関節その他への負担を考えて、ペースを上げないで走る事が
今のテーマですw もう少し走り込んだ段階でペースアップしていく方がいいかも。
もうしばらくはジョギングペースで距離を踏む方向で走ります。
でわ。m(__)m
今日から10月。下半期の始まりです。
昨日の台風が秋の空気を運んできたような、さわやかな一日でした。
という前置きは、おいといて、9月のまとめに入ります。
初めはこちら。
なかなかよく運動出来てますね。
続きは興味のある人だけ。。。(^_^;)
こんにちは。
台風ですね。東三河は夕方くらいから大きな影響が出そうな雰囲気です。
すでに先ぶれの強風が吹き始めてるようですが。。。
ということで、昨日の疲れもありつつの回復走のような感じで
走ってきました。
コースはこちら
いつもと大きくは変化ないのですが。。。
おはようございます。
今日もひんやりとした気持ちのいい朝の空気でした。
最近東の空がかすかに白んできた頃の、空を眺めていると
なんだか気持ちが落ち着きます。
今朝はそんなことを考えながら走ってきましたw
今日の結果はこんな感じ。
10kmになるかなと思って走ってたのですが200m足りなかった。。。(^_^;)
少しスタートが遅れたので、時間切れでした。もう少しだったのに。。。
ラップデータを見ると後半4kmのラップタイムが上がってると言う不思議。
感覚的にはイーブンで走ってるつもりだったのですが。。。
最近少しは走る事に慣れてきたようです。
でわ。m(__)m
おはようございます。
今朝は外に出たら涼しいどころじゃなく、寒かったです。。(^_^;)
アームカバーと手袋をつけたくなりました。
最近走っても発汗量が減ってきているのがわかりますし、季節は巡ってるな。。。
なんて事をぼんやり考えながら走ってきました♪
今日のデータはこんな感じで。
1Km 6分~6分30秒くらいのペースなら、問題なく続けられるようになってきました。
だいぶ持久力がついてきたかなと。。。
でわ。m(__)m
おはようございます。
今朝は曇り空。だいぶ朝の空気がひんやりと感じられるようになってきました。
走りやすい季節になってきました。
ということで今日のジョギングです。
昨日の朝から、近所の周回コースを走ってます。
あまり考えずに中間でペースを上げてますが、気持ちいいですね♪
早くあのペースで走り続けられるようになりたいものですw
しかし、何を目指して走っているのか。。。
いまの目標は秋スズカエンデューロ 4Hソロ のはずなのですがw
でわ。m(__)m
おはようございます。
日の出が遅くなって、4時30分ころは深夜のような暗さ。。。(^_^;)
朝の空気も冷たく感じられるようになってきました。
運動をしやすい季節ですね。
ということで、10日ぶりにジョギングをこなしてきました。
1km6分30秒くらいのペースで、8kmと少し。
家を出るのが早かったので、少し距離が延びてますが、
そんなにつらくもなかったかなと。
足首の痛みはとりあえず収まってくれているようですが、
油断するとまた痛くなりそうなので、ケアしながら走ろうかなと。
でわ。m(__)m
だいぶ秋の気配が感じられるようになってきましたね。
今朝は肌寒さを覚えるくらい気温が下がったのかなと思いました。
そろそろ彼岸花の季節ですし、秋本番はもうすぐです。
という前置きのような事は、全く考えもしないで走ってきましたよ♪
コースはこんな感じ。
久しぶりにきつい上りでした。。。(つД`)
おはようございます。
昨夜は数回雨の音で目が覚めたので、いまいちすっきりしない目覚めでした。
それでも、なんとか4時に目覚まし止めて、5分後位に活動開始できましたw
外は雨、仕方がないので今日も固定されてましたw
データはこんな感じ。
しかし、固定ローラーは飽きますね ・・・ (^_^;)
おはようございます。 秋雨前線が通過する影響で雨の朝です。
昨日は足首の様子がおもわしくなかったので、
一日完全休養にしてみました。
しかし、あまりに暇なので久しぶりにパンを焼いてみたりしてましたw
で、今朝は固定ローラーで40分ほど回してみまた。
特にメニューは設定せずに、途中で2回もがいただけですが、かなり疲れました。
心拍数的にはまだいけるはずなのですが、脚がついてこない感じです。
データ的にもまだまだですし、少しずつ上げていきたいなと。
でわ。m(__)m
今日はFITさんのツキイチツーリングに参加してきました。
足首の様子が芳しくはないので、テーピング+ロキソニン投与ですが・・・(^_^;)
しかも朝起きたらあちこち筋肉痛だし・・・(つД`)
とりあえずは無事に帰ってきましたw
ルートはこんな感じ。
途中でスタートボタン押し忘れてたり、GPSが捕捉できてなかったりと
ルートはなんかおかしいです。
おはようございます。
今朝は月が綺麗な朝でした。空が綺麗だと空気も綺麗に感じますね。
今日は右足首があまり良い状態ではないので、休もうかとも思ったのですが、
ゆっくりとリラックスランをしてきました。
データはこんな感じです。
このペースだと、あまりにも疲れなくて距離が延びてしまいました・・・(^_^;)
走り始めたころはこのくらいでもきつかったのですが、
いつの間にか成長してるようですw
でわ。m(__)m
このペースだといつまででも走れそうです。速く痛み取れないかな。
このままだと明日も脚休めかな。。。筋トレの筋肉痛も結構あるしw
おはようございます。
今日も遠くの空で雷がピカピカしてる様子を眺めながら走ってきました。
結果はこんな感じ。
最近楽なペースが6min/kmを切ってる事に気がついたw
涼しいっていいですね。
ただ楽なペースで走った分あまり疲れてませんが。。。(^_^;)
おはようございます。月曜日ですねぇ。
最近だいぶ涼しくなったので、朝ジョギングもだいぶ楽になってきました。
今朝は少し肌寒く感じるくらいでしたけどw
ということで今朝もジョグしてました。 コースは無しで結果のみ。
2週間ほど前と同じ感覚で走っていても、ペースが6.5min/kmから5.5min/kmに
速くなってます。
まだ走り始めてからの距離も短いので、
走力が急激に上がっているとも思えません。
やっぱり涼しくなったからかなぁと思ってます。
暑いと負担は結構大きいですからね。
とりとめないですが。この辺で。
でわ。m(__)m
今日も不安定な天気でしたね。
走ってると、突然のスコールのような雨。気持ちが折れます。。。
上空の寒気の影響で不安定になってるようですが、いつまで続くのでしょうか。
この天候・・・・(^_^;)
ということで今日も走ってまhした。
コースは、とげとげしてますが平坦ですw
平坦だと休めないので疲れますね。。。
不安定な空模様が続いてますね。。。
今日のサイクリングから帰宅後、JAの直売所に行ったのですが、
途中から猛烈な雨。。。どうなる事かと思いましたが、帰宅すると降って無い様子。
なんか、ロングライドが難しいですね。
と言いつつ、ちょっと短めですが、今日はガッツリと走ってきました。
ルートはこんな感じ。
やたらと疲れました。。。
今日で8月も終了。
今月はお盆の連休もありましたが、足底筋膜炎⇒股関節痛⇒帯状疱疹と
ちょうど連休付近に体調を崩してまして、あまり走った記憶がありません。
という感じで1カ月が過ぎましたので、今月の振り返りです。
まずは全体。
予想通り走れてませんね (^_^;)
ここからは興味のある方だけどうぞw