こんにちわ。
大晦日、忘れないうちに今年のまとめを。。。
とまぁ、ひたすら走った記録ですが。
回数 143回 距離 1835.48km 時間 176時間02分32秒
でした。
2015年よりも600km弱多く走っとります。
いや、良く増やしたもので (^_^;)
今年の出来事
フルマラソンPBを更新 \(^o^)/
3時間52分34秒 → 3時間39分20秒 (手元ガーミン計測)
初の月間300km越え
8月 337km
あとは。。。。。
8月からベース抱えてロックセッションに毎月参加してるくらいですか(^_^;)
と、こんな感じでぼちぼち走れました。
今年は自転車に区切りつけてランニングに専念することにしました。
手持ちの機材は気前のいい皆さんに使っていただけると思っております。
自転車を再開するときはよろしくお願いします。
来年の抱負は明日にまわす~(笑)
でわ。
今年もたまにしか更新しないブログでしたがありがとうございます。
来年もよろしくお願いします。
m(__)m
2016年12月31日土曜日
2016年11月4日金曜日
忘れる前に10月まとめ
( ゜▽゜)/コンバンハ
週末で酔っ払いになっとりますw
忘れないうちに10月をまとめとかないと。。。
たぶん今日以外やらないと思うのでwww
ということで。
それなりに回数走っとります。
10月走行距離 256.99km
ま、それなりにさぼった感もありますが。
総括。
あまり強度を上げず距離を踏むことをそれなりに考えた結果、
月末のレースで3.5は切れずでした。
タイムを削るための練習は、量と質のバランスをどうとっていくかが課題かなと。
夏場の走り込みで、昨年より地脚はできてるようなので、
質を上げていく方向にシフトしていく必要はあるのかなと感じたレースだったり。
ただ、フルマラソンを走るベースを作るには、それなりの距離も必要と考えとります。
さて、11月。
12月の袋井メロンマラソンはそれなりにファンランしたいので
追い込む気はあまりないです。
あまり深く考えないで、走りたいだけ、走れるだけ走る予定w
実験を長々とやってる気分w
基本は走りたいから走ってるだけなんですがね。
でわ。m(__)m
ぼちぼちライブハウスイベントのセッションに参加しとります。
そっちも練習必要だし、時間足りない (^_^;)
週末で酔っ払いになっとりますw
忘れないうちに10月をまとめとかないと。。。
たぶん今日以外やらないと思うのでwww
ということで。
それなりに回数走っとります。
10月走行距離 256.99km
ま、それなりにさぼった感もありますが。
総括。
あまり強度を上げず距離を踏むことをそれなりに考えた結果、
月末のレースで3.5は切れずでした。
タイムを削るための練習は、量と質のバランスをどうとっていくかが課題かなと。
夏場の走り込みで、昨年より地脚はできてるようなので、
質を上げていく方向にシフトしていく必要はあるのかなと感じたレースだったり。
ただ、フルマラソンを走るベースを作るには、それなりの距離も必要と考えとります。
さて、11月。
12月の袋井メロンマラソンはそれなりにファンランしたいので
追い込む気はあまりないです。
あまり深く考えないで、走りたいだけ、走れるだけ走る予定w
実験を長々とやってる気分w
基本は走りたいから走ってるだけなんですがね。
でわ。m(__)m
ぼちぼちライブハウスイベントのセッションに参加しとります。
そっちも練習必要だし、時間足りない (^_^;)
2016年10月31日月曜日
さぶふぉ~
こんばんわ。
だいぶ秋らしくなってきて、走りやすい季節です。。。
LSDペースは風邪ひきそうですけどw
さて、昨日10/30日にしまだ大井川リバティに参戦してきました。
レポはあっさりと。。。。
コース的には河川敷メインなので風景変わらず飽きるw
走ることに集中しやすいとも言いますが。(^_^;)
後は、少しずつ下って少しずつ登ってるので知らないうちにダメージの蓄積が
あるなという感じです。
もっと、はっきり登って下ってるコースだと休むポイントもできるのですけど。
ということで結果。
なんだかんだと無事さぶふぉ~(グロス3’43”02 ネット3’40”46) 2回目。
3.5無理やり狙いで30km過ぎでペースダウンの撃沈でしたが
予想通りの結果でしたw
しかし、10kmで10分タイム落とすって失速ぶりがなかなかですw
ということで簡単ですが。
でわ。m(__)m
だいぶ秋らしくなってきて、走りやすい季節です。。。
LSDペースは風邪ひきそうですけどw
さて、昨日10/30日にしまだ大井川リバティに参戦してきました。
レポはあっさりと。。。。
コース的には河川敷メインなので風景変わらず飽きるw
走ることに集中しやすいとも言いますが。(^_^;)
後は、少しずつ下って少しずつ登ってるので知らないうちにダメージの蓄積が
あるなという感じです。
もっと、はっきり登って下ってるコースだと休むポイントもできるのですけど。
ということで結果。
なんだかんだと無事さぶふぉ~(グロス3’43”02 ネット3’40”46) 2回目。
3.5無理やり狙いで30km過ぎでペースダウンの撃沈でしたが
予想通りの結果でしたw
しかし、10kmで10分タイム落とすって失速ぶりがなかなかですw
ということで簡単ですが。
でわ。m(__)m
2016年10月5日水曜日
忘れないうちに9月の報告
( ゜▽゜)/コンバンハ。
ここしばらく雨が多いですねぇ。
なかなかまともに走れてる気がしませんです。
ということで簡単に9月の様子など
カレンダー見るとそこそこの回数になっとります。
9月は何とか走行距離260km走れました。
雨が多く天候が読みづらい日もあったりで、思ったより伸びてません。
また、ぬれた路面は滑るので強度も思うほど上げられず。
さて、10月末のしまだ大井川リバティから今シーズンスタートです。
年明けはまだ未定ですが、年内に2本フルマラソン予定です。
去年より練習量は多いですが、強度が足りてない気もします。
少しでも去年より強く早くなってればOKなので、それを念頭に上積みしていこうかと。
10月もぼちぼち頑張っていきます。
でわ。m(__)m
ここしばらく雨が多いですねぇ。
なかなかまともに走れてる気がしませんです。
ということで簡単に9月の様子など
カレンダー見るとそこそこの回数になっとります。
9月は何とか走行距離260km走れました。
雨が多く天候が読みづらい日もあったりで、思ったより伸びてません。
また、ぬれた路面は滑るので強度も思うほど上げられず。
さて、10月末のしまだ大井川リバティから今シーズンスタートです。
年明けはまだ未定ですが、年内に2本フルマラソン予定です。
去年より練習量は多いですが、強度が足りてない気もします。
少しでも去年より強く早くなってればOKなので、それを念頭に上積みしていこうかと。
10月もぼちぼち頑張っていきます。
でわ。m(__)m
2016年8月31日水曜日
8月のまとめなど。。。((((((~ ´∀`)~コソコソ…
( ゜▽゜)/コンバンハ
気が付くと8月も終わり。。。今朝は少し涼しくなった三河ですが、明日からはどうでしょうね。
ということで簡単に8月のまとめです。
なんだか走りすぎです。(^_^;)
走行距離はランだけですが。。。337.98km
人生初です。たぶんw
300km越えの副作用として、
・疲れ抜けません。
・心拍数上がりません。
・体重減りますw
ということで、若干のダイエットを果たしつつ、8月はしっかり距離踏めました。
この時期の走り込みは涼しくなってからのペースにかかわるはず!
と信じ、がっつり走りました。
距離伸びたのは、連休があったのが主要因ですが、
雨が降らないのは大きいですね。
さて、9月はロング走とスピード練を組み合わせて、強化する段階ですか。
距離もそれなりに伸ばしつつ、走りこんでいかないとですね。
でわ。来月も頑張ろう。
m(__)m
気が付くと8月も終わり。。。今朝は少し涼しくなった三河ですが、明日からはどうでしょうね。
ということで簡単に8月のまとめです。
なんだか走りすぎです。(^_^;)
走行距離はランだけですが。。。337.98km
人生初です。たぶんw
300km越えの副作用として、
・疲れ抜けません。
・心拍数上がりません。
・体重減りますw
ということで、若干のダイエットを果たしつつ、8月はしっかり距離踏めました。
この時期の走り込みは涼しくなってからのペースにかかわるはず!
と信じ、がっつり走りました。
距離伸びたのは、連休があったのが主要因ですが、
雨が降らないのは大きいですね。
さて、9月はロング走とスピード練を組み合わせて、強化する段階ですか。
距離もそれなりに伸ばしつつ、走りこんでいかないとですね。
でわ。来月も頑張ろう。
m(__)m
2016年8月17日水曜日
お盆休み最終日なので途中経過
おはようございます。
まだまだ暑い日が続いていますが、少しずつ朝は涼しくなりつつあります。
今朝は暑すぎましたが (^_^;)
さて、連休最終日。
昨日の夕飯食べてない&朝2度寝からのジョグでしたが
ハンガーノック寸前でまともに走れず。
早々に退散してきました。
で、8月の途中経過ですがよく走ってるなぁ。。。って感想です。
本日までに 約191km。
特に連休入ってからの5日間で98.92kmとほぼ100km。
さすがにちとしんどいです。
距離が延びるにつれて体重が順調に落ちてきてますが、
そちらはまだまだ。
食事制限と運動量の両輪で絞ってかないとです。
とか言いながら、
まだまだ暑い日が続いていますが、少しずつ朝は涼しくなりつつあります。
今朝は暑すぎましたが (^_^;)
さて、連休最終日。
昨日の夕飯食べてない&朝2度寝からのジョグでしたが
ハンガーノック寸前でまともに走れず。
早々に退散してきました。
で、8月の途中経過ですがよく走ってるなぁ。。。って感想です。
本日までに 約191km。
特に連休入ってからの5日間で98.92kmとほぼ100km。
さすがにちとしんどいです。
距離が延びるにつれて体重が順調に落ちてきてますが、
そちらはまだまだ。
食事制限と運動量の両輪で絞ってかないとです。
とか言いながら、
2016年8月12日金曜日
半年使ったのでシューズのお話し。ON Cloud と Cloud Surfer
2016年7月31日日曜日
お久しぶりに
お久しぶりでございます。
半年ほど放置でしたか。。。たぶん
ぼちぼちと走っておりましたが、一時期殿筋を痛めたりで
ようやく戻せてきたかなという感じでした。
さて、5月6月はやる気に問題ありで100kmそこそこの走行距離でした。
で、心機一転?の7月は。。。
と、久しぶりに200kmを走れましたと。
中間で少し気が抜けたり、雨が降ったりでしたが、何とか頑張れました。
半年ほど放置でしたか。。。たぶん
ぼちぼちと走っておりましたが、一時期殿筋を痛めたりで
ようやく戻せてきたかなという感じでした。
さて、5月6月はやる気に問題ありで100kmそこそこの走行距離でした。
で、心機一転?の7月は。。。
と、久しぶりに200kmを走れましたと。
中間で少し気が抜けたり、雨が降ったりでしたが、何とか頑張れました。
2016年1月1日金曜日
明けましておめでとうございます。と、2015年のなんとなくまとめ
明けましておめでとうございます。
良い天気の一月一日。
元旦でございます。
年が明けて心機一転とはなかなかなりませんが、
2週間ほど休養?飲みすぎで走れず?でしたので
走り初めしてきました。
いつものアップダウンをゆっくりとですけど。
体重増えたし (^_^;)
ということで、昨年2015年のなんとなくまとめ。
2月と3月は何してたんでしょうね。。。記録なしw
自転車は改めて見ると乗ってない。。。ということで見るところなしで
ランニング 距離 1250.32km 平均距離 11.52km
と月100kmベースでは確保できている模様。
もう少し量を増やしつつ質を見直さないと次のステップには届かないですが。
ぼちぼち走っていきます。
年が明けて、2016年も慌てず、あせらず、立ち止まらず。
昨日より少しだけ良くなるように、コツコツと進んでいきたいなと思っております。
ぼちぼちとやっておりますので、2016年もよろしくお願いします。
でわ。今年も頑張ろう。
m(__)m
自転車乗らないと。。。。(^_^;)
良い天気の一月一日。
元旦でございます。
年が明けて心機一転とはなかなかなりませんが、
2週間ほど休養?飲みすぎで走れず?でしたので
走り初めしてきました。
いつものアップダウンをゆっくりとですけど。
体重増えたし (^_^;)
ということで、昨年2015年のなんとなくまとめ。
2月と3月は何してたんでしょうね。。。記録なしw
自転車は改めて見ると乗ってない。。。ということで見るところなしで
ランニング 距離 1250.32km 平均距離 11.52km
と月100kmベースでは確保できている模様。
もう少し量を増やしつつ質を見直さないと次のステップには届かないですが。
ぼちぼち走っていきます。
年が明けて、2016年も慌てず、あせらず、立ち止まらず。
昨日より少しだけ良くなるように、コツコツと進んでいきたいなと思っております。
ぼちぼちとやっておりますので、2016年もよろしくお願いします。
でわ。今年も頑張ろう。
m(__)m
自転車乗らないと。。。。(^_^;)
登録:
投稿 (Atom)